漁協概要
概要

| 名称 | 山川町漁業協同組合 |
|---|
| 代表理事組合長 | 鮫島祐藏 |
|---|
| 所在地 | 鹿児島県指宿市山川福元6717 |
|---|
| 創立日 | 昭和24年9月30日 |
|---|
| 電話 | 0993-34-0111 |
|---|
| FAX | 0993-35-3068 |
|---|
| 組合員数 | 85名 [正組合員数48名、沿岸准組合員数18名、加工准組合員数19名] (令和7年1月1日現在) |
|---|
| 役員 | 7名 (理事5名、監事2名) |
|---|
| 取引銀行 | - 九州信用漁業協同組合連合会
- 鹿児島銀行
- 南日本銀行
- 三井住友銀行
- 鹿児島相互信用金庫
- 商工組合中央金庫
- ゆうちょ銀行
|
|---|
| 主な施設 | |
|---|
沿革
| 1880(明治13)年 | 慣行魚市場の許可 |
|---|
| 1908(明治41)年1月 | 山川漁業組合 設立 |
|---|
| 1917(大正6)年7月 | 甲種魚市場の許可 |
|---|
| 1938(昭和13)年5月 | 保証責任山川漁業協同組合に組織変更 |
|---|
| 1944(昭和19)年5月 | 山川漁業会に改組 |
|---|
| 1948(昭和23)年 | 水産業協同組合法が公布 |
|---|
| 1949(昭和24)年9月30日 | 山川町漁業協同組合を組織 |
|---|
| 1950(昭和25)年12月 | 第三種漁港の指定を受ける |
|---|
| 2013(平成25)年12月 | 無線検疫港の指定を受ける |
|---|
組織図

施設一覧
| 種別 | 名称 | 構造 | 規模 | 所在地 |
|---|
| 事務所 | 新事務所 | 鉄骨造平屋建 | 371.85m² | 福元6717 |
|---|
| 魚市場及事務所 | 鉄骨コンクリート2階建 | 1,181.5m² | 福元6717 |
| 信用漁連店舗 | 鉄骨コンクリートブロック造 | 148.4m² | 福元6717 |
| 購買部店舗 | 鉄骨コンクリートブロック造 | 255m² | 福元6717 |
| 漁船員会館 | 鉄骨コンクリート2階建 | 372.37m² | 福元6717-7 |
| 荷捌所 | 魚市場 | 鉄骨スレート茸 | 7.175m² | 福元6717 |
|---|
| 魚市場 | 鉄骨スレート茸 | 544m² | 新栄町12 |
| 魚市場 | PC工法平屋建 | 2,000m² | 新栄町12 |
| 倉庫 | 漁具倉庫 | コンクリートブロック造 | 357.94m² | 福元6717 |
|---|
| 漁具倉庫 | ブロック木造混合造 | 254.4m² | 福元6717 |
| 漁具倉庫 | 鉄筋コンクリート造平屋建 | 105m² | 岡児ヶ水1591-5 |
| 製氷工場貯氷庫 | 製氷工場 | 鉄骨造陸屋根3階建 | 1,157,59m² | 新栄町12 |
|---|
| 冷凍冷蔵庫 | 第三超低温冷蔵庫 | 鉄骨平屋建一部2階建て | 1,121.25m² | 新栄町7 |
|---|
| 第四超低温冷蔵庫 | 鉄骨平屋建 | 375.3m² | 新栄町7 |
| 第五・六冷蔵庫 | 鉄骨コンクリート造一部鉄骨平屋一部2階建 | 1,271.35m² | 新栄町7 |
| 第七冷蔵庫 | RC造一部鉄骨造2階建 | 725.75m² | 新栄町7 |
| 第八・九冷蔵庫 | 鉄骨造2階建 | 1,823.50m² | 新栄町12の一部 |
| 凍結施設 | RC造2階建 | 226m² | 新栄町7 |
| 加工場 | すり身加工施設 | S造平屋建 | 119m² | 新栄町7 |
|---|
| 保全施設 | ドック | 軌条(レール4条) | 1,161.76m² | 蛭児町6176-5 |
|---|
| 宮殿 | 恵比須祠堂 | 鉄筋コンクリート造 | 818m² | 蛭児町6287 |
|---|
アクセスマップ
